CUIで動くインスタントメッセンジャー

探してもなかなか見つからない...(д
むぅ...
需要ないのかな?
個人的ニハかなりあると思うのだけど...。

ということでどうにか発見できたのがふたつだけ。
pebrotとgtmess
とりあえずまとめてみる。

pebrot

最初にみつけたのがこっち。
pythonでかかれているらしい。


で、ピーマンのロゴが素敵なのですが、日本語が通らず...。
sjisとかeucはjapaneseCodePackみたなのいれろ、みたいなことが書いてあったのだけど、utf-8に関してはなにも...。
で、試しに表示化け化けのまま送信してみたら、向こうにはちゃんと日本語が届いているみたい。
つまり端末表示のみ化け。


あと開発が止まってるのがなんとも痛い。
むぅ。
最終更新が2006-04-29


早々に見切りつけて次へ。

gtmess

日本語の資料が少ないのなんのって...。
で、googleるとそこらじゅう「日本語には対応してない」の文字。
まぁ、だめもとで...と、試してみたらばっちり動いた。
utf-8でちゃんと動きます。
もしかしたら未確定文字をアプリケーションに表示、とかのオプションがあると暴走するかもしれないけど、うちは未確定文字はフローティングウィンドウに表示なんでよくわからん。


あ、ただbackspaceが効かない。というか、^?が。
^H*1でbackspace代わりになるので、まぁ、どうにかなります。
端末によってはbackspaseで^Hを送るとかオプションがあるっぽいのでそいつを有効にすればおっけー、なはず。


で、個人的評価ですが、なかなかGoo
スリーペイン(?)っていうのかどうかは知らんけど、(おそらく)cursesチックなグラフィカルなCUI*2です。
ペインはそれぞれ、メイン、コンタクトリスト、メッセージにわかれてて、メインとコンタクトリスト間はTABで行き来します。
会話開始はコンタクトリストからEnterでおっけー。


メインのとこは何気にタブ式になってて、F1,F2がそれぞれprevとnextのtabへ移動。
タブはカレントのが「[hoge]」、バックグラウンドかつ未読のが「{hoge}」、その他が「 hoge 」って感じになってて、F3で未読のタブへ移動。
なかなか使い勝手はよし。


F4はtransfersウィンドウの表示/非表示。
ファイルの送受信ようのウィンドウらしい。
なぜかうちの環境だと受信ができなかった...(д
送信は問題無し*3


あー、っと、メニューの話忘れた。
メニューがF9
一番したの行がメニューです。
いっちゃんさいしょにログインするにはF9(メニュー)→Connect→アカウント名→パスワードで。
F9の変わりにEscもつかえるらしい。
Esc CでConnect可能
あとF1-10はEsc1-10で代用できるらしい。
色々オプションあるんで眺めるといいかも。


まぁ、あといろいろはmanpageみてくだしぁ*4
最終更新が2007-12-26。一ヶ月前、生きがいいですな。


あとGUIなおまけがいい。
gtmess-notifyをつかうと画面右下に情報が出ます。
メッセとかskypeみたいなあれ。

ということで、gtmess自体はscreenとかのセッション機能で裏に回しておいて、gtmess-notify起動しておけばふつーに使える。


んー。よくできたソフトなのになんで知名度が低いのだろう...。
これよりもっと有名なのがあるのか...。それともCUIなIMなんてニッチなのだろうか...。
欲しいと思うのだがなぁ...。コマンドラインでMSNメッセ。


/* どうでもいいですが、自分で書いてみようとか思って挫折しました...。IRCみたいに単純ではないのね...。 */
/* サーバアクセスしてIPもらって、そのIPにアクセスしなおして、チャレンジキー(?)渡されて、別スレッドでhttpsアクセスして */
/* httpsは一回302moveがあって、ヘッダセットして、返ってきたのをさっきのでおくって... */
/* むぅ。 */

*1:Ctrl-H

*2:友人曰くcursesは立派なGUIらしい

*3:チャットウィンドウで"/file "

*4:"man gtmess"