備忘録

vimをバイナリエディタ的に使う。

vimがいい、vimがいいを言い続けて4年目。 元はといえば学校のMacのemacsがやたら異常終了して、嫌気が差してvimを使い始めたのがハジマリ。 それまではWinユーザでメモ帳++なんぞを使っていたのですが...。 もしあのとき、emacsが異常終了しなければ、今頃…

Gentooを入れてみた。

特に深い意味はないがノートにGentooをいれてみた。 で、いろいろの覚書。 特に身のある内容じゃないと思う。

課題

課題を忘れそうなのでここにメモ。 課題1 % ./a.out word1 word2 word3 ... の時、文字列とその出現回数を出力するプログラムを二分木を用いて作る 文字列の出力順は任意 課題2 % ./a.out word1 word2 word3 の時、出現回数の多い文字列を5つと、その出現回…

Cからhaskellを使う

またまた備忘録 haskellでオブジェクトファイル作ってそいつをcから利用する方法。 備忘録なんでずいぶん適当。

音が出ない/ブチブチ切れる。

再び備忘録。音関係。 よくあるメッセージ、/dev/dsp:デバイスかリソースがビジー云々のエラー。 よくある解決法は「/sbin/fuser /dev/dsp」で出てきたのをkillする。で、今回はfuserでだれも出ないと... どちらかと言うと/dev/dspより/dev/snd/*を調べた方…

cairoをいじってみた。

備忘録ついでのソースコード。 なかなか気軽に使えて便利。

フレームバッファとGD

フレームバッファの使い方。 備忘録としてサンプルプログラム。 gd経由で画像ファイル開いてフレームバッファに表示する。 ...ところでvinfo->bits_per_pixel == 32の時ってR,G,BそれぞれのMAXって255でいいのかな? キニシナイ。

vmware serverとか

ついでなのでもいっこ備忘録 vmware serverのインストールと実行のhow2

cryptsetupを使ってみている。

使ってみているのだが実は正しい使い方ではない気がしてないらない。 まぁ、使えてるからいいのだ。 前までは大事なデータはmountのencryptionオプションあたりで暗号化したパーテションに入れてたのだが、できりゃファイルがいいな、とか思って色々やってて…